Powered By Blogger

2011年12月25日日曜日

関西シクロクロス2011-12 くろんど池 初参加 当日


レース当日、7時すぎに家を出発して8時すぎに会場到着。すでに駐車場はここだけ。
コースサイドで観戦には良い場所です。
軽く試走に行くと山側のシングルトラックの難所がタイヤで掘られて根っこが出てきて柔らかい土になっている。昨日とラインがまったく違って転倒。大勢で走るとここまで変わるかと思いながらトライするが、試走の人が多いので何回かトライしたが成功できず、、本番は外側走ろうと決めて終わり。




そうしているうちにSRメンバーも集まってきてCM1を観戦。
Giroサンタが来た 
忘れたころにLoweサンタ
「これやるわ!」ところもち配って去って行ったぞ。
このM1が一番レースを楽しんでいる感じ見習わなくては!1位2位はほっといて3位争いが見てる分にはオモシロい。Giroさんが逃げ切って表彰台に登りランキングトップ確保さすがです。

続いてさのささんと徒歩でコースチェックしているうちにC2スタート。このクラスだと集団で2~3列で池の周りを走っている~怖。そんなうちに受付を済ませて出走準備。

何着て走ろうか悩みましたが、、結局本気のSRジャージ!でも夏用なのでどうするか?上下揃えないとカッコ悪いし。寒いし~。変に目立つしなぁ~。。。
結局冬用のレーパンの上に夏レーパンを履くダブルパッド仕様で参加。ちゃんとペダリングできるかは未知数!でもこれだけ着てれば待ってる時間も寒くない。
(さのささん、OZAWAさんより写真頂きました)















で、レーススタート。CY(小学生)とCL3(女性初心者)同時スタートですが、
並ぶ順は小学生が先、だって速いから仕方がない。ローラー台でアップする位本気。
混乱を避けて10位くらいで1コーナーに入って順位入れ替わりながら様子見、

この後ろの集団内で前走っている赤いMTBの挙動が怪しいので、無理矢理抜いて10位。
かぶせてしまったかもしれません、
すみません、、、



池の東側でシケインまでの直線区間で一気に5人抜いて5位。東側のシングルトラックの根っこ避けて走りながら、この位置で表彰台あり?とちょっと思うが、息も上がってなく余裕があるのでまだ頑張ろうとペースアップ。

山区間のキツい登りで前の二人が引っかかったので下がったのでここが勝負どころと思いラインを外して強引に2人抜き。ここで大人部門2位かと思う。試走の時に失敗したポイントもあっけなく乗車で成功。あとはミスをなくして転けずに行けば良いだけだが、調子に乗って結構ペースが上がって後続を15秒は離す結果になった。

階段手前でhigeさんから1位や!と言われるが、、もう弱っていて階段走れません、、、ここで仕掛けられたらヤバかったですが。抜かれないで登りきる。
↓動画はここで

チャンピオンジャージと声をかけられ(自分にプレッシャーかける意味では成功)。
ここしばらく負けっぱなしのSonicRacingの小学生に抜かれそうになりながらも下りへ先に入る。

MTBが得意な下りで息を休めて行くが、
平坦に入ったとたんペースが上がらない。
前の小学生は見えないし、
後ろから詰められている気はするが、

振り向く余裕もなくそのままゴールまで逃げる。

後で聞いたら1秒差。ボロボロで逃げ切れました。
2位の人は次の周で前に出るつもりだったそうですが、
レースは3周だと思っていたそうで
その勘違いがラッキーな結果につながった。

ゴール後はしばらく声がちゃんと出なかったくらい呼吸が苦しかった。
こんなに真剣に走る機会はめったにないくらい走るのがレースのオモシロさ。しんどいけどまた出てしまうんですね。













ゴール後チームメンバーが集まってくれて嬉しかった。
表彰式もにぎやかにしてくれて、シクロクロスを楽しんだ1日。次はこう上手くはいかないでしょうけど。
前日からいろんな偶然が重なった結果です。GIROさんと試走できたのはほんと良かったです、ありがとうございました。

モノやカタチから入るのでなく、
キモチから始めたシクロクロス、いや楽しい!











次もまた出てみたいですが、心配事はCM2の30分を完走できるかどうかの体力と、自転車はしばらく29erMTBで十分。シクロ車乗りこなすテクニックはまだまだなさそうなので。
今回表彰台に登って練習するモチベーションは高まりました。
次は北神戸と堺と桂川の3戦にCM2で出てみます。完走狙いですが。
またよろしくお願いします。

続いて観戦編へこれがオモシロかったです。


2011年12月24日土曜日

関西シクロクロス2011-12 くろんど池 初参加 前日


週末の忘年会を無事に終えて帰宅、また日付が変わるまで今年も飲んでしまった、、、
レース前日に試走に行く前に、お昼からSRで新ホイ-ル(あまりにも振れがひどいので新しくした)を装着してもらいディスクローターが合わないと大騒ぎ、久々に真剣な店長を見た。(自転車の部品はマッチングあるのでやはりお店で購入して現物合わせが良いです!)
測ってないのですが完成車装着品のホイールよりタイヤ一本分軽い軽量手組ホイール!前後で自転車が1kgも軽量化!勝手にウイリーするこぎの軽さ! 
今までが何やったんや?

















出来上がったら試走やとMorrowさんに連れ出され、とても楽しいコースを案内してもらう!
しかし「くろんど池に行きたいんですけど~」「少し方向違うんですけど~」「さっきと同じとこに出てきましたけど~」で夕方になるがようやく到着目的の三船スクールはとっくに終わりかけてましたが。Giroさんと出会いコースの試走に連れて行ってもらった。
これが正解、山側のコースをM1チャンピオンの解説付きで走れる機会はめったにありません。
次のコーナーへのアプローチと直線の加速を考慮したスピードを落とさないライン取り等はMTBとは違う走り方は勉強になった。
3周程走って試走を終わったら、タニーナとNoseさんがきてまた試走へ。3周位走ったやろうか? 明日の本番は2周しかしないのですが暗くなるまで目一杯試走。コース上に不安なポイントはないのですが、階段でパンパンになった脚が不安。










忘年会続きでこの12月の走行距離はゆるいツーリングの100km程度だけ!
レースをする脚と心肺機能がない事は自覚済み。いろんな事がいい方に回っているので、
まあ明日は明日、ケーキでも買って家に帰ってゆっくり寝ました。

2011年12月19日月曜日

関西シクロクロス2011-12 くろんど池 初参加 エントリーまで


忘年会の前に数名のSRメンバーが地元のくろんど池で開催されるシクロクロスに出るということで、どこからか古いハードテールバイクを持ち出して走れるように準備しながら、忘年会では大騒ぎながら秘密裏に参戦計画が練られていた。
(写真は本文と関係なさそうですが、いつもの自転車屋の風景)

参加カテゴリーは30分のC3(初心者),CM2(40歳以上初心者)と締め切りまでさんざん考えたあげくに、初参加のお試しなのでCM3(40歳以上超初心者)にネットでエントリー。グダグダしてると自転車仲間からFBで早よ入金せえとか催促され締め切り30分前の23時半にコンビニ入金して完了、寒かった!

この勇気が初めのハードル。
目標は一回で上のカテゴリーへ自主昇格?

ちょっとだけ狙う!
しかし連日の忘年会続きで体重計にのるのが怖い日々。来週も忘年会でレースになるのか不安。








一応練習、ローラーにのってみた30分×2セットを1週間でやりました。
(1週間続けたのでなく、1週間の間に2回できたと言う事です)
機材は買ったままの 29erMTB で挑戦、シクロバイクは走ってみてから来年考えよう。

2011年11月12日土曜日

スズカ8時間エンデューロ 2011


体調が優れないと思いながら週末を迎える。(絶対におしごとストレス)
前日入りの車中泊をして場所取りの予定でしたが、そんな状態では体力が持たないので早起きする作戦に変更、4時間ぐっすりと寝て起きたら体調回復。
直前の勝手な行動ですみません。

4時過ぎにスズカサーキットそばの協力駐車場に着(本来の第7駐車場より近いので便利)そこから荷物を自転車のハンドルに載せて押していく。
過酷な環境の場所取りの列に、遅刻していって険悪な雰囲気を感じながら、、、、Kishimotoさん機嫌悪そう、、、(どうも飲んでた?)

皆さんのおかげでピットの場所取りも成功!その後雨が降りテンションが下がり寝袋から出られませんね。夜が明けて雨も上がり暖かい。そのうちに試走時間が始まりウエット路面のなので、テンションは上がらずジャージにも着替えず走ってみた。
UEDAさんと行きましたが、走りながらスズカコースの特徴を喋っていたら参考にして頂いて恐縮です(後半は言った自分が全部失敗していた気がする)

第2走者なのでゆっくり準備。
すっかり監督状態?
待ち時間がいろいろと楽しいのが
チームエンデューロの良さですね。









実はエンデューロの1時間交代は初めて、もっと短い期間かソロで最後までしか走った事がないんでペースが分からん?さのささんは粘り強そうやし。私は後半タレてしまうはず。

最初は8分台、、から9分台、、速い集団に乗っかって登りで落ちて、次にまた集団に乗っかる、途中はよくアンカーの藤野監督に引いてもらいました。10分ペースで意外とゆっくりペースなので安心。ちゃんとインナーに落として登ってはりますわ、コンパクトだとインナーに落とした時のトラブルの方が気になる、スズカではノーマルクランクが欲しい。

下りは自転車が速い?ので漕がなくても楽々加速、ホイールの空力は効きます! 
空気抵抗を低減するために前傾し過ぎなのか、年々上方向の視界が狭くなり、
前方を見るのがしんどく、クラクラしてました。

だんだんペースが下がり最終パートは雨まで降ってきてぼろぼろ、11分後半です。まあ8時間ソロで出場した時には最後は13分までに落ちたから、まだボロボロ感はマシですが、長距離のスタミナ不足が表れてしんどかった。最後20分でピットに入りたかったのですが、相方はすでに着替えて終了中なので、そのまま続行、、、、、、、




8時間3分を、46周でフィニッシュ! 同じ46周回には30秒前には同じ会社の少し若い3人組がいた、2人でそのタイムはすごいですよと社内メールで挨拶が来た。同時に今月で退社しますと残念なお知らせも、、、
後ろには学生時代のバイト仲間のショップチーム、、まあ遊びの中にもいろいろ闘いがあるんです。

帰りは亀八食堂でおいしく打ち上げ、
長く楽しい一日。

また次回も行きましょう!体調万全にして

2011年10月4日火曜日

2011神鍋高原MTBクラブチーム対抗エンデューロ


久々のMTBイベント。
2時間クラブチーム対抗エンデューロというわりにはほとんどソロ参加。
試走したら踏みっぱなしで、結構しんどいコースだが降りるとこがないので。
気分が楽。

写真借りました
(隣にいた神鍋会の人のブログより)















スタートから登り舗装路で様子を見ながら走るが15番手くらい、ダートに入ってさっさと前を抜かして10番手に。駐車場を回って激下りをクリヤーしたら後ろの下りで落車が起きてここで一気に差を広がる。(巻き込まれないために前に上がったのが正解)下りで先行車に追いついて集団走行に乗っかって楽に、、

3周目に入るところで
チーム1位らしいことが判明。
で、ガラパさんにチーム1位て表彰あり?と走りながら聞いたら
「ないです、、、、」とマイクで返される。

この後レースの盛り上げに「チームシルクロード」が毎回呼ばれることに、、、、
2位のチームとのタイムギャップとか、
抜かれてからは今周は15秒詰めたかとか。
ある意味展開が分かって便利だが追われるプレッシャーは倍増か?

で、追いかけてきた2位のチームは小学生・中学生コンビ。
早くて私のより良い自転車?

Kishimotoさんが頑張っている間に、ちょっと調整、
路面が重たい泥に変わって、前輪が流れて修正舵が多いので、
前輪の空気圧を少し下げようとしたら。
全部抜けた! あわてて空気入れるが抜けていく???
もう一度外して空気を入れて大騒ぎ、走るより息切れ?

後半は前輪の空気圧調整でグリップを取り戻したので道幅いっぱい使って走ると下りが速い。
しかし、最終周回にスプロケに草を巻き込んでチェーンが空回り、
枝のような草を外すことを試みるが、結局後輪を外さなければダメ!
スプロケをきれいにして再スタート。
約1分ロスしたが、後ろから抜かれずにすんだという安堵感。

Kishimotoさんに最終周回のセンサーを1分前に渡して僕は6周を終了。
あとは帰ってくるのを待つのみです。
最後はゴールスプリントでなかなか戻ってこないなぁと思っていたら。
脚つったそうです。

結果は8位/24チーム チームでは2位/8チーム
(結果、小学生、中学生チームに惨敗!)

2011年9月29日木曜日

自転車専用道なのですが




いつも夜走りする、万博公園周回路なのですが、
車はもちろん歩行者と自転車道も分離してある
自転車専用道路で道幅も広くて走りやすい。

歩道もあるけど歩行者は全員広い自転車道にいます。


トレーニングで走っているランナーは
スピードも出すので広い道が必要です。

周囲に注意をはらいながら集中して
まっすぐ走っているので
安全で自転車と共存できます。




問題は道に広がって喋りながら歩く人達。
左右道幅いっぱいにGメンのよう歩いて
どこに行くか予想もできない、、、
(この写真はマシな方です)

こんな場合トラブルが起きたら
ルールも関係なく自転車が悪者でしょう。


人に対しては謙虚に走りましょう!






2011年9月23日金曜日

秋の魅覚

台風が去ってすっかり秋ですね。
公園の片隅に、、気になるものが飛び出てた!

サドルダケ、、、
赤茶色のレザーサドルって
昔の実用車にあったたような感じ



















イカリダケ!
かなりドコモダケに近いのですが
顔が怒っている?


まあむやみに食べない方がいいです、、、



2011年9月15日木曜日

iphoneにしてみた,,


いまさらながら、iphone4を導入してみました。

どこでも3Gがつながるはずですが。
家の寝室では3GもWifiも不安定なのは不満。

やっぱりsimフリー機でb−mobileの方が良かったかな、、

iphone5出る前の投げ売りだったのでヨシとします。
まずGPS+3Gで遊んでみます。

通話では使わないので、
今までの番号(au)は変わりませんです、、

2011年9月1日木曜日

やっぱり雨、、

降水予報を見て、よく考えて、3時間後は雨雲がいないと判断して、朝練に行く。
8時箕面駅集合のはずが、誰もいない、、雨だしねと思い込み1人でスタート。
(天気があやしいので、30分遅れという文面が最後にあるが見落としていた。)

涼しくなったのでサルも出てきた。










高山についたとたんに大雨、
写真に写るほどの雨ってなかなかないです。

帰りは雨の中、服はずぶ濡れ、風で気化熱で体温が奪われて寒かった。9月は天候次第でウインドブレーカーがいる季節。

あとカーボンホイールは
雨ではやっぱりブレーキ効かない、
減速どころか、加速する感じ。
気をつけよぅ!

2011年8月16日火曜日

北山ツーリングに連れて行ってもらった

昨日まえださんに連れて行ってもらいました。
取り急ぎ写真だけ先に、、


私だけが初参加の6人、
一部のリピーター率が高いらしい?
フラットダートは気持ちよし。nariさんがペース上げていきます、スピードが違う、、、、、、、
途中いろいろありましたが、川渡り(ビーサン流される、、)や、ヒルポイント(意外に無事)、ヒルクライム(チェーンはずれ)は写真撮っている場合でないのでおもしろいけど割愛) ここは昼食ポイントです。この手前の集落で公衆電話の看板が昔のものかと思ったが、この辺は携帯が圏外だからあるのでした。
道が崩落中で車が通れない。
林道も、、流される、、、、、まあ自転車ならなんとかなるので可。

地名忘れてます、、


ここが鯖街道、昔の人はホントにここ越えて京都に鯖運んでいたかと考えると、、我々が遊んでいる程度はしんどいと言えないです。
それにしても涼しかったです。
その後ヒルが肩に乗っていてひと騒ぎしました、、

上を走っているのがまえださん。コースの案内ありがとうございます。
瓶の奥に酔って大変なmorrwさんがいます。走っているより飲んでる姿しか知らなくてすみません?


楽しい夏休みの1日でした。


2011年8月14日日曜日

早朝走りも4日目 調子いいで

夏休み4日目、早朝走りも4日目。
朝起きたらしんどいと感じる程ではないが、
走る気が、、、、、

しかし、3日坊主も嫌だし、こんな気持ちよい早朝をウダウダするのも嫌。
ということで今日は(も)軽く流しに箕面〜高山まで。

意外に脚がまわり、風の社まで7分。その後誰にも追いつかず、追いつかれず、
マイペースで走り続けると。後半脚が軽くていつもの目標維持速度(20km/h)を
軽く上回る25kmで登り続けて、31分で到着。
去年のベストタイム軽く更新??どうしたんだ、、
昨日はサイコン動かなかったし壊れてるのとちゃうやろか、、

毎日走れば調子も上がるということで、休み明けて仕事始まっても朝走りたいです。

帰りに署名、、
毎日朝イチに書いてます。
(そんなに早い時間でもないですけど)

毎日走って調子のりすぎ

夕方MTB、
舗装路を登ると、重くてしんどい、、
いつものカーボンホイールのロードと比べたら、重量が2倍なので仕方がない。

久しぶりにトレイルへ入ると、
さすがにこの暑い日には誰もいないので気を使わない。
しかし、慣れていないのでライン取りがムチャクチャ、
完全におどおどと下っている。
一休みしてシングルトラックに入った瞬間。
飛び出していた枝が顔に当たって流血!
路面見てたら、前見てなかったということです。

ここで昨日は撤退。遊びすぎの無理は禁物。

月曜日、ついていけるやろうか?


2011年8月13日土曜日

涼しくお盆の朝走り


夏は涼しい朝に走りましょ!
暑くなる8時前に走り終えたら気持ち良い。

猿もいるし





















帰りの時間は登ってくる自転車でいっぱい。(土曜日だし)
その後、先行車が急に右に曲るので巻き込まれそうになった。
暑いのでヘロヘロになる手前でやめた方がいいですね。
おかげでまったりペースでしか走りたくないですが、追い抜いて着かれると、
つい離したくなりペースアップ。毎日やっていると疲れます、、

夕方はMTB行ってこようか?
月曜のヒルツアーのために感覚を思い出しときます。


2011年8月1日月曜日

カジュアル ジャージ 進めてます。

夏真っ盛りですが、そろそろ秋の計画もしなくては。

秋のスズカエンデューロに出るのにSRの女子からジャージが欲しいというのがきっかけ、
ツーリングでカフェに寄れるくらいのがいいとか、を聞きながら、

この春から長々とあたためていた、この2つのジャージを進めます。
(たいていの方のファーストインプレッションが良いので、このままいきます。)

■アイテム & デザイン 
半袖ジャージ上のみ製作(レーパンはお好きなのをどうぞ)

ダークグレー+ターコイズ

アクセントにSRジャージのターコイズ
サイドは黒で少し引きしめ

まあ今っぽい感じで仕上げます。



落ち着いた赤の2トーンに
すこしレトロ感もある水玉の山岳ジャージ
(赤はどこかの店の色ですが、彩度を落として、印象はかえてみます)










■想定価格ー発注先
基本の半袖ジャージをカジュアルに2つ揃えられる価格でつくりたい。
2つの発注先を検討。

WAVEONE  BLUE LABEL  ¥8,000 程度 
データー作成して入稿することで安価
デザインの感覚を色に表現してくれる信頼あり

SUNVOLT                         ¥7,000 程度 
何故か安い東大阪のメーカー、デザインは仕上げてくれるが、
デザインフォーマットが左右非対称???ここで信頼感を失ってしまいました。

結局はWAVE-ONEになると思います。

■日程
お盆休み前にはSR店頭で受付できるように準備します。
8月末に注文数確定 前金で入金して発注
サイズサンプルはなし、既存のWAVE-ONEのSRジャージで試して下さい
10月末迄に納品必須で進めます。

今回一回だけの製作で、毎年イヤーモデル作成します。(いつも言ってますが) 
長袖の冬ジャージはまた考えます。

■課題
10着以上でオーダー可能です。
価格をおさえるとレディスサイズがオーダーできない。
通常のオーダーで作成してメンズの方が数が多いので差額を補填しましょうか?

■その他
気合いが入ったターコイズの目立つジャージはレース・イベント用として
正式なジャージの位置付けは変わりません。
シクロクロスはもちろん、秋からはいろいろ活躍予定だそうです、、

2011年7月31日日曜日

7月最後の朝走り

今日も何故か?朝走りに参加

いつもの大正池がないと物足りない感じもするのですが、
まあ結構ええペースで走るのです、

湯舟森林公園への緩い登りも先頭5人から千切れた後は、抑えながら走るつもりが、
いろいろと皆さんがペースを作ってくれるので、しんどいのです!
さらに千切れてきた1人に追いつくために少しペース上げてみた、
振り返ったら誰もおらん、、、、、

こんなことしてるとヘロヘロです。
地面に横になるとひんやりして
気持ちよかった。











いつもの下り、
ここの走り方は途中の交互信号が
なくなったので、途中の登りで
バテないようにすることに変更。
(下りで頑張りすぎないこと)












まあ、こんなんです。

そろそろ、ジャージの計画8月中には発注できるように準備していきます。

2011年7月26日火曜日

日曜日の朝走り

この前の猛暑もどこへ行ったのか、朝は涼しく走れた。
7月に向けて大台ケ原とかグランフォンド吉野の練習してないので走力不足か、しんどいとこまで追い込めてません。

10月のグランフォンド吉野のエントリーをどうしようか検討中。
もうすぐエントリー始まるのですが、

前日の10月1日は予定あるので、事前受付行けそうにないし、、
どうしようか?行く人います?

このペースではスーパーロングは無理そうです。。

2011年7月22日金曜日

涼しい日

今日も休み、、(会社ごと)
いろいろとあった、今年の前半も父の満中陰で一段落したところです。
夏が明けたらしっかり走ります!

それにしても涼しい1日でしたが、
完全にサイクリングペースでしか
走れないわりには疲れます、、
毎日走る基本的な体力が不足。
まあ、3日続けて山登っているので
その疲れか、

2011年7月21日木曜日

涼しい 木曜朝練 とその後 (輪番休業中)

意外と涼しい朝、箕面〜高山〜妙見山〜池田の50kmコース。
登りで2つの山を踏んで、






















帰りの下りも40〜55km/h程度で踏めるので後から脚に効いてくる。
最近下りのライン取りにスムーズさが不足な感じ、、、、何でだろ?
________________________________

午後はモクモクファーム レストラン(梅田の伊勢丹)へ行ってきた。
大阪駅の大屋根の下の景色が見れて、おいしいので大人気のよう。
平日夕方にここだけ行列できている。
自転車で伊賀まで行くと地ビール飲めないので、梅田も良いです。
しかし食べ過ぎとビールでお腹が苦しい、、年々胃が縮んでいくのか?

2011年7月20日水曜日

涼みに 夕走り

台風一過の夕走り、日が落ちれば涼しいものです。
鉄の自転車で気持ちも緩く箕面のヒルクライムへ。(重い、、、)

平日の夕方はさすがに他の自転車いません、車も朝よりもほとんどいなくて快適。










滝はホントに涼しいです!
台風の影響で水量が多くてびっくり。