Powered By Blogger

2010年12月30日木曜日

TOJ奈良ステージへ

奈良の朝は早い!説はいろいろありますが、朝起きると家の前にシカが倒れていると大変!だとかありますが。
いつも日曜日に集合時間は7時。きょうは月曜なのに普通に布目ダムに集合です!
しかし5時半に家を出るが、シューズを忘れて、取りに帰り15分遅れですみません。

こんな人達と早朝からサイクリング、牛の柄してますが中身はライオンさんです。



東大寺へ下るのですが、しっかり登ってから下ります。
どんどんと対向車線には登ってくるローディがいます。

スタートの東大寺に行くと、ゼッケンは向うで配ってるよと言われますが、”ステージレースで毎日配るわけないでしょう?” 朝からガセネタで冷やかされてます!



念願の奈良のスタート見れました!こういう場所でスタートするのには意味がありますね。

選手とチームカーが行ってから追っかけ組がスタートします。かなりのスピードで走りますが、登りでいったんゆっくりになり、また加速。やっぱり今年も着いては行けません。この人らスゴいわ。



ようやく最後のバスと同じ時間に到着して着替えてからレース観戦。
まずは応援旗の準備から!ここであの”こ~じ”さんと遭遇して濃密な1日が始まる。

写真は片付けのとき。


今年の奈良ステージの応援は例年にない盛り上がり!特に集団から遅れてしまった選手への声援は手厚く、絶対にレースを降りることは出来ない雰囲気が演出されます!



ただレースを見るだけでなく、山を自走してマイイベント化している人も多い。わざわざ平日に入場規制のかかる布目ダムに集まる濃い観客によって独特の世界が出来あがってるのかも。自走の仕方も含めて、柔軟にマナーよく今後も続けばいいですね。

安全確保のために真面目なスタッフさん

 
「俺も走りたい」と思っているかも、、

レースは集団が逃げを吸収する展開かと思いきや、今回も逃げ集団からアタックして、メイン集団に追われながらも最後の登りで30秒差を守り逃げ切ったワンカンポ。


逃げを追う集団の思惑が統一されないのか?インタビューから悔しい声が聞こえてきますが、
これもレースの難しさ! でも頼むから勝って!
_____________________________________

これからこ~じさんとのいろいろありすぎの帰り道。
雑誌のコラム1ページ投稿できるくらいのネタがあります。
しかし展開が忙しすぎて写真はないです。

■なぜか追走
レースが終わって、忘れ物が発生してチームのトラックを追いかけることに。
途中で某チームのチームカーに無理に道を譲らして前を追います。
そのうち路肩にチームトラックとチームカーのレガシーと、
スポンサーさんの社長のクルマが止まっており間に合いました。
なぜか、いっしょになってすみませんといってしまいます?

■探し物
理由は割愛して奈良に戻る途中。電話ゲストで、自転車界では有名なご家族があのテンションで全員参加!
おかげで携帯の電池がなくなり、車載充電器を探しに電話屋さんを探しまわるはめに?

■突然のロードバイク乗り方講座(これはまじめ)
複式呼吸と腹筋で体幹を安定させれば、しっかり走れるというお話。
カラダのブレをなくす。機械でいえば組み立て精度を上げて、パワーロスを防ぐ考え方かもしれません。
僕が解釈したのは、高校生の時に弓道をしていて、鼻から息をして、腹にためてゆっくりはき出すことで体幹を安定させて、ぶれを防止してねらいを定める感覚と同じでした。自転車に乗っている時には意識してなかったのですが、骨盤を立てる感覚はひょっとしてコレだったの?という気がしました。

曲がる時は、ハンドルでなく腰で曲がる。おへそを曲がる方向に向けたら自然に重心が移動して曲がる。言われてみたらそんな感じで、そういえば人に伝えることが出来ない感覚でした。

2時間ばかり濃密な時間を過ごして、
美濃へ旅だって行きました。無事に着いたかどうかが心配ですが。
明日も頑張って下さい!


0 コメント:

コメントを投稿